
|
では、Solaris8のメディアをCD-ROM Driveに入れてインストーラーを起動します。 通常であれば、インストーラーが起動しますが、上手く起動しない場合の原因として、BIOSの設定上で、CD-ROMの読み込み優先度が適切でない場合があります。 使用しているBIOSの種類などにもよりますが、PCの電源を入れた直後に、Escキー等を押し続けているとBIOSの設定画面に切り替わります。 メニューのどこかに、起動ドライブの優先設定をするところがあるはずです。 その設定を「CD−ROM」にすれば、CD−ROMを入れっぱなしで、電源を入れればインストーラーが起動します。 それでも、上手くインストーラーが起動できない場合は、付属の「Solaris 8 DEVICE CONFIGURATION ASSISTANT」と書かれたFDを入れもう一度電源を入れなおしてください。 |
|||||||||||||||||||||